fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

すごい動員力

10月11日
姫の保育園最後の運動会。
もちろん召集がかかってお出かけ。
静岡のバアバも同じ世田谷の娘(叔母さん)も。
パパ、ママ、若と総勢6人。
8時半の開会から12時過ぎの閉会まで。
10.11運動会3
姫もあんなだったよね。3歳の演技。
子供たちの自画像の旗がなびく。

大型台風の襲来が心配されたけれど、
進行が遅く、逆に暑いくらいの日差しで見る方も大変だった。
パパの目が何度もうるうるする活躍で
無事終了。
10.11運動会2
姫が披露したお得意の縄跳びは片足跳び。

保育園の先生方の指導や思いがこもった温かく、楽しい演目で
子供たちの日々の成長がよくわかった。
姫の縄跳びや跳び箱の練習の成果はお見事。
10.11運動会
年長さんのリレーは最終種目

生後1年から転勤や転宅で何度も転園をし、
パパやママの苦労も大変だったけど
姫自身もさぞかし。
10.11運動会4
そして来週は僕の運動会です!
今日は叔母さんのお土産の電車で機嫌よく遊べた

昼食はファミレスの藍屋で。
3時過ぎに帰って来たけど私は何もしなくともどっと疲れた。
息子からのお礼のメールには姫は興奮して夜9時過ぎまで起きていたとか。
柔軟な脳と体に楽しい思い出がしっかり刻み込まれているんだろうな。

脳と体がかなりくたびれているはず夫は気の毒に出張でるす。
姫が「ジイジは来ないの?」と聞かなかったかと何度も聞くけれど、、、(^_^;)


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ