病院の面談
10月4日
午前中はNPOの理事会。
会員数の維持がいちばんの課題。
多分20年前くらいにスタートした市民活動は
同じ課題に直面苦慮していると思うけど。
我々は経済的な運用については貯蓄も十分あるので
補助金がでなくなって立ち行かないということはないのが強み。
でもとにかく会員と役員の高齢化はいかんともしがたく、
次世代の加入が少ないのが悩み。
理事会終了後、
同じく介護で苦労されたという理事の方にお話を伺いたいと
お願いすると快く時間を割いてくださった。
やはり同じような病院や施設にあたられていたようで
とても参考になった。
お母さんが姑と同い年というのも他人ごととは思えない。
骨折の入院中に一気に認知症が進まれたということ。
二度の骨折と入院、
そして今度の2ヶ月近い入院でも
認知症どころか我々より頭がさえている姑はすごい。
午後は姑の転院を受け入れてくれるかどうかについての面談ということで
病院に。
見学に行った際、その環境と設備の良さに
ここならと思ったもののその後経費がかなり高いことを
パンフレットで知り気がかりに。
何しろ個室の部屋代は30万、特別室は60万。
4人部屋でも15万弱。
その他の経費が10万近くかかることや、
入院期間がどれくらいになるかわからないので
内心個室しかないと言われたらどうしようとビビッていた。
4人部屋を用意してくださるということでお願いして、転院日は
後程連絡があるとのこと。
一つハードルを越えたことに。
まだまだ先は見えないけれど、、、。
午前中はNPOの理事会。
会員数の維持がいちばんの課題。
多分20年前くらいにスタートした市民活動は
同じ課題に直面苦慮していると思うけど。
我々は経済的な運用については貯蓄も十分あるので
補助金がでなくなって立ち行かないということはないのが強み。
でもとにかく会員と役員の高齢化はいかんともしがたく、
次世代の加入が少ないのが悩み。
理事会終了後、
同じく介護で苦労されたという理事の方にお話を伺いたいと
お願いすると快く時間を割いてくださった。
やはり同じような病院や施設にあたられていたようで
とても参考になった。
お母さんが姑と同い年というのも他人ごととは思えない。
骨折の入院中に一気に認知症が進まれたということ。
二度の骨折と入院、
そして今度の2ヶ月近い入院でも
認知症どころか我々より頭がさえている姑はすごい。
午後は姑の転院を受け入れてくれるかどうかについての面談ということで
病院に。
見学に行った際、その環境と設備の良さに
ここならと思ったもののその後経費がかなり高いことを
パンフレットで知り気がかりに。
何しろ個室の部屋代は30万、特別室は60万。
4人部屋でも15万弱。
その他の経費が10万近くかかることや、
入院期間がどれくらいになるかわからないので
内心個室しかないと言われたらどうしようとビビッていた。
4人部屋を用意してくださるということでお願いして、転院日は
後程連絡があるとのこと。
一つハードルを越えたことに。
まだまだ先は見えないけれど、、、。
- 関連記事
-
-
旦那様は一人っ子 2014/10/29
-
姑転院完了 新幹線の多機能ルーム 2014/10/20
-
病院の面談 2014/10/04
-
夜半に東京に向けて出発 2014/10/01
-
片付けパート2 2014/09/30
-