fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

食用菊

友人からいただいた苗を植えたものがようやく花を咲かせ
見ごろ&食べごろ。
エディブルフラワーやハーブもちろんただのお野菜にしても
その命をいただいているのには変わりないわけだけど、
花を摘むのはいかにも申し訳ない気持ちにさせられる。
名前がからして恐れ多い。
黄色は阿保宮、ピンクはもってのほか

彼が教えてくれた菊を楽しむ方法
庭でつんで花をほぐしてよく洗って
きれいなガラスのお猪口に冷酒を注いで浮かせる。
な、なんておつなんでしょう。
香りと色と両方楽しめます。

今年初めての菊はまだ細くて頼りない感じだけど
例年咲く花はのさばって乱菊模様。
syokuyougiku

syokuyougiku 2

上が我が家・下はおすそ分けしたご近所の方のもの。
我が家は日当たりの悪い地植え、下は日当たりの良いプランター植えです。
nokongiku

hamagiku


昨日買ってきたパンジーの苗とキンギョソウの苗を植えた。
わざわざ遠くの栽培農家まで買いに行くが、
まだ遅れているそうで花付きが少なく、
それでもビオラとキンギョソウを買ってきたもの。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ