北岳目指して~広河原から白根御池小屋に
9月7日
う~んずっと雨予報だったのが
まさに的中して実際朝からすっぽり雨。
でもリーダーの決断で行くということになっているので待機。
自宅を8時出発。
迷いはあるけれどでも現地で行けないほどの雨ならやめればいいとやっぱり行く。
おひとりがやはり止めると途中下車されたので3人で。
足の故障を気にしておられたのでやむを得ない決断かも。
ところがこんなこともあるんですね。
あんなに降っていた雨が高速の甲府昭和を下りるころいつしか止んでいて、
芦安温泉の駐車場に着く頃には雨の降った形跡もなさそう。
すぐさま個人タクシーで広河原まで。
日曜日なので帰りの客の確保が見込まれるからなのか
3人なのに快くのせてくれた。
広河原のバス停の上には青空が。

野呂川を渡り、広河原山荘で入山届&記念写真

小屋の横に北岳登山口(11時45分)

渓流の水音を聞きながら気持ち良い山歩きですが、
ひたすら上りです。

途中雪渓も。
先日鳳凰三山から見たときよりかなり少なくなっている気が、、、。
7月30日だったから酷暑の夏の間に溶けたのは当たり前か。
二俣には14時15分(約2時間30分です)
さらにここから本日の宿泊所白根御池小屋に。
御池:あまり大きくはないけれどほっとする池のあるフラットな風景(3時15分)

ここからは目指す北岳が

白根御池小屋:南アルプス市の市営なんですね。広河原山荘も同じ運営のようでした。
スタッフは若い方ばかりです。

小屋での夕食

3日とも雨予報を覆しての好天を感謝。
願わくば後2日と祈りつつ、就寝。
明日はいよいよ念願の北岳!!
- 関連記事
-
-
北岳下山 八本歯のコル~大樺沢 2014/09/09
-
北岳~間ノ岳~北岳山荘 2014/09/08
-
北岳目指して~広河原から白根御池小屋に 2014/09/07
-
蓑毛から丹沢大山に 2014/08/18
-
レスキュー費用保険 2014/08/08
-