fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

グリーンカーテン

8.13朝顔
マイルームの前。目が覚めたら美しい色の朝顔がたくさん見れるようになった。
8.13朝顔2
和室の方はなかなか花が咲かないと思っていたら、窓の上のミモザの上に弦を伸ばして
咲いていた。朝顔はやっぱり朝日に当たらないとだめなのかな。

今年はグリーンカーテンいと思ってゴーヤと一緒に朝顔も植えてみた。
ゴーヤもようやく実がなりだしたけど朝顔も涼しげで朝の気分は上々。


山に行けなかった分家事をがんばろうって思ったけど
ことはなかなか思うようにはいかず。
それに第一雨など降らずにいい天気だった。
行った方がよかったかもなんて、、、(イジイジ)。
いじけついでに百名山なんかまた読んだりして(^_^;)
久住山・那須岳・鳳凰山に常念など。
行った山行けなかった山、、、。

図書館に行き借りていた角田光代さんの本5冊を返した。
もうしばらくは角田さんを読むことはないかも。
次はどなたの本を読みたくなるのか本との出会いもご縁という感じ。

たまっていた6月や7月のブログも更新。
整理してない家計簿も。
銀行の通帳の照合も。
こんなこと結構時間ばかりかかるので
やめようかなという気もするけれど
習慣となっていてついやんなきゃって思ってしまう。
銀行が間違えるわけなくて
自分の間違いを探すのにやたら時間がかかるわけで、、、。

そんなこんなで山に行かない1日もあっという間にくれる。
今日は夫もフルートがないので早いご帰還。
餃子にしたのにビールが冷えてなかった(ー_ー)!!
今日の収穫(夏枯れ中というかもう終わりかも)。餃子用のにらも摘んだ。
8.13収穫
誘引しようとして青いトマトを落としてしまった。
もったいなくてとりあえず持ってきてしまう。
コンロのそばでおいておくと少し赤くなるので
炒め物に混ぜて使ったりもする。







関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ