fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

進化し続けるFC2ホームページ

2001年にホームページらしきものを立ち上げてからもう丸6年にもなった。
飽きっぽい私があきもせず続けながら、
今や私の生活の一部、よりどころになりつつある。
その間ホームページの無料提供サイトをあちこち彷徨もした。
中でもいちばんお世話になったのはgooの簡単ホームページ。
初心者の私でも簡単に体裁が整うことと、
同じ利用者の中の先達に一つ一つわからないことに
親切に応えてくださる方々がいらしたこと。
今でも顔も見えない見ず知らずの人間に、
優しく指導してくださった方々の親切は忘れられないし、
そのおかげで試行錯誤をくりかえしながらも
続けてこられた気がする。
そして利用者が多いので同好の志との掲示板での
お付き合いがほんとうに楽しかったこと。
ホームページを閉鎖すればたちまち切れる危うい縁だったけれど
それはそれで魅力でもあって、毎日の訪問者を楽しみにしていた。
だけど残念ながら今年の9月末で突然閉鎖されてしまった。
もっと手軽なブログが普及し、
迷惑コメントが横行し、
当たり前だけど、無料提供サービスの場合
宣伝媒体としての機能が重要視されるようになって
サービス管理に手間とコストがかかるホームページに
提供者側のメリットが少なくなっていると思われる。

Yahooのホームページには今もお世話になっている。
やはり利用者が多いし、広告スペースも比較的小さい。
サービスも安定しているし、閉鎖される心配が少ないのが何より。
ただ、私には編集機能がイマイチ理解できない部分や面倒な部分があって
ジャンル分けして単発のものを作る形で利用している。

それ以外にもいくつかのサービスを経験して今FC2。
ブログでお世話になっていて、
ホームページサービスもあることを知り利用開始。
ホームページビルダーとも上手く適応し、
容量が大きいので何の心配もせず写真をアップし、
以前からのホームページも引越しさせている。
ブログもそうだけれど、利用者が望ましいサービスは
どんどん増やしてくれるのに広告スペースがどんどん小さくなる。
なんだか信じられないFC2。
広告スペースが増えるのが無料サイトの傾向なのに
いまやどこが提供しているのか細心の注意で探さないと気づかないくらい。
それも要望しないのにいつの間にかそうなっている。
FC2ってなにもの?って思ってしまう。
サービスしすぎて突然の閉鎖なんてことだけはおきませんように。


FC2ホームページとは?

FC2ホームページでは、無料で1GBのホームページスペースを提供しています。
WEB上で簡単にホームページを作成できる機能や、気になる広告も表示されませんので、様々な用途にご利用いただけます。
さらに有料版では、容量を10GBまで提供しております。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ