fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

男の料理会

8月1日
もう8月。
10月の調理室の申込みを妹に頼み9時前に料理会に。
メニューはタイカレー・ タピオカココナッツミルク・キュウリのトウバンジャ和え
合鴨スモークのマリネ・コールスロー
おかげさまで(?)カレーにばっちりすぎる暑さ。
マリネはサーモンにするつもりがお値段が高くて合鴨に。
今回は香辛料や特別の素材が必要で700円の材料費では厳しかった。
キッチンペーパーやお茶やホイルやラップやとばかにならない消耗品もすべて含まれるので。
でもまあできてみればよかったかなと思うわけで。
8.1料理会5
早めにいらしたTさんが切れ味の悪い包丁をすべて研いでくださった。
皆さん切れすぎて怖いといわれるほどに。
そのお気持ちに感激。
本当にありがとうございます。
8.1料理会2
なんか厨房をお任せしたくなるほどさまになってますよねえ。
タイカレーには香菜を忘れないようにとのアドバイスも。
8.1料理会3
タイカレーが旨く出来上がったようです!!
8.1料理会4
こちらの班も。
8.1料理会
グリーンカレーにグリーのサラダが涼しげな夏のメニューでした。
辛みが苦手な方は鼻水がとクレームでした。
私はちょうど角田光代さんの
ロック母の中の短編「緑の鼠の糞」を読み終えたばかりで
その光景がダブって笑えました。
ロック母ロック母
(2007/06/15)
角田 光代

商品詳細を見る

本場のタイの辛味はとてもこの比じゃなさそうですけど、、、(^_^;)


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ