7月12日

今年はトマトも順調。
最近は中玉の方が使い勝手が良くておいしいので
中玉を植えるつもりでいたら苗が全部売り切れていた。
仕方なく買った桃太郎だけれど収穫は大きい方がうれしい(^_^;)
10時半からNPOの理事会に。
帰りに紫蘇の葉を買った。
白梅酢は上がっているのに
バタバタして紫蘇を入れてなくて
もう無くなるのじゃないかと心配だったが八百屋にあって一安心。
キヨミさんのブログを参考に洗って干して明日仕込むことに。
麹も買ってきたのでついでに塩麹も仕込んだ。
午後テレビを見ていたら
「歌の力」という長時間番組で
昔のヒット曲を次次にやっていて
大昔の歌なら随分一緒に歌えると気分がよかった。
いまどきの歌はリズムも早いし歌詞も何を言ってんだかちっともわからない。
アナと雪の女王だっていまだに歌えない。
姫ときたら今や英語バージョンまで練習している。
とても太刀打ちできない(ー_ー)!!
夕方には夫が帰宅。
お疲れさま。
- 関連記事
-
- さるすべり&めだか (2014/07/17)
- メンテナンス (2014/07/15)
- タイトルなし (2014/07/12)
- 白菜見ました (2014/07/07)
- 国立博物館の故宮展に (2014/07/07)