fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

久しぶりに二男夫婦と&母の快挙


5月24日
メダカの赤ちゃん2
メダカが次々に孵ってもう20匹ばかりが元気に泳いでいる。
眺めていると全然飽きない。
さらに卵を抱いたメダカたちがいるのでさらに増えるはず。楽しみ(^_^.)
ジューンベリー
ジューンベリーの実。まだジャムにできるほどの数じゃないけど可愛い。

スターカンパニュラ
カンパニュラ‘アルペンブルー’:花も可愛いけれど名前が素敵!

先週の山行きが我々には結構強行軍だったので
今週は大人しくしているかということで家に。
私は先日の塔ノ岳のブログをアップ。1週間もとどこおっている。
誰にせかされるというものでもないが
ブログにアップするために整理することで
ようやく山行きの全体が自分なりに把握できる気がして。
でも山に行くのと同じくらいの時間がかかる((+_+))
夫はフルートの練習。

朝、イトーヨーカドーのチラシを見た夫が
広告に丸をつけている。
お寿司・ステーキ肉・枝豆・ワイン。
二男に電話すると6時に来れるとのこと。
夫は早速買い物に
5000円で全部賄えたとのこと(特価の広告品だけなので)。
いそいそ準備を始めた。
冷凍していたスペアリブもたれに浸けて、一緒に焼いて
サラダを用意すればお手軽パーティ。
久しぶりに二男夫婦との会食。

先日また母がうれしそうに
ことしも与謝野晶子の短歌選に入選したと
電話してきていたのでみんなでお祝いの電話。
誰にも言わないでねということだったけど
それってみんなにいってと聞こえたので。
その他大勢の入選だけれどそれでも選ばれるってことがすごい。
我々家族にそんな才能誰にもないよ。
88歳の母の快挙!!
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ