たまにはゆっくり
5月18日
家でゆっくりするということは
庭に出てごそごそやるってことで、、。

琉球ツキミソウが一斉に咲きだした。確かに沖縄でも自生してわんさか咲いていた。雑草ともいえるけど
可愛いのでついつい増えるに任せてしまう。間の小さな花は同じく雑草のように強いエリゲロン。
名前がわかったけれどなんかゲームに出てくる戦士の名前みたい。

シランも根付くと強くてどんどん増える。白もきれい。梅を剪定したままで写真を撮ってしまった。
片づけてから撮るべきでした(^_^;)

オルラヤは昨年二株購入。
今年はこぼれだねから発芽した苗をを1株も見逃さずに育てたので
あちこちに咲いている。
夫は名前が覚えられないらしい。
4文字でも覚えられないなんて心配(-_-)
実はときどき私もふっと忘れる。やばい!!

娘が母の日に送ってくれたお花と夏ミカン。
このみかんは今年わが家で唯一なったもの。
ことしは昨年より花数は増えているけれど
どうなるんでしょうね。
- 関連記事
-
-
スカシユリ 2014/06/04
-
エピシクリア セレナオニール開花&赤ちゃんメダカ 2014/05/26
-
たまにはゆっくり 2014/05/24
-
バラとメダカ誕生 2014/05/18
-
咲き出したピエールドゥロンサール 2014/05/09
-