fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

男の料理そば打ち体験


5月7日
料理会の初期のメンバーさんにそば打ちの達人が。
それでときどきそば打ち体験の講師をお願いしている。
今回も3月の親睦会の時に参加者の希望で決まったもの。

ところが希望日に設定して企画したにもかかわらず
何と予想以上に参加者が少ない。
八ヶ岳で地元産のそば粉を調達し、
天ぷらの材料まで買いこみ
お忙しい先生に
無理にお願いした私の立場はと折れそうになってしまった。


とにかく総勢9人で私も入れて10人で3班のスタート。
と思いきや3人の方が増えて12人。
総勢14人でちょうど良い人数に。良かった。

5.7そば打ち体験3
先生のご指導に真剣なまなざし
5.7そば打ち体験5
うまくいきそう?随分楽しそう。

5.7そば打ち体験2
此方の班も随分楽しそうだね

朝どりのタケノコを持ってきてくださった方がお二人。
三つ葉やセリやきぬさやも朝摘んできてくださった。
数回のそば打ちや体験しかないけど
打ち立て・ゆでたての国産そば粉のおそばは本当においしい。
(正確には今回が6回目だな)
初めての方はその特別の技術がいる
そば打ちの魅力にもはまってしまう。

ご機嫌バッチリ回復して私はせっせと天ぷら係に。
お二人ン方が付きっきりで手伝ってくださって
ナス・しそ・まいたけ・シメジ・イカと玉ねぎとエビのかき揚げに三つ葉の茎も加え、
それにたけのこ、セリ、きぬさやとてんこ盛りに揚げた。

5.7そば打ち体験4
天ぷらもたくさん上がりました(^_^.)

5.7そば打ち体験
これまた楽しみなのが試食タイム

デザートには青木やのどら焼きの皮と持参のあんこで
どら焼きも。

出来上がったそばと天ぷらの取り合わせはもう最高。
揚げすぎたかと思った天ぷらも瞬く間に。
美味しくて
今回のイライラ胃が痛くなる体験も吹っ飛んで、また秋にもお願いしますなんて調子のいいこと。
秋そばの新そば。これまたさらにおいしいよね。
自分も人もおいしいが集まるそのひとときが大好きなんだよね。
懲りない私はきっと。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ