fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

府中郷土の森に


4月30日
郷土の森4.30-4

前回も雨だった
今日もまた。
今回は来月に予定している行事の下見で料理会の幹事さんお二人と。
そして今日もまたサントリーのビール工場も見学。
試飲はグラスに3杯までだけど2杯でおやめになって
前回ご一緒した方々よりお上品なことでした。
サントリービール4.30
プレミアモルツと工場限定の武蔵野ビール

郷土の森は大きな欅の新緑が気持ちよかったです。
雨なのでゆっくり散策という気分ではなかったけれど
天気のいい日に広大な敷地を散策してみたいです。
郷土の森4.30-3
武蔵野キスゲ(自生地は府中の浅間だけとのこと。淡い黄色が美しい。かぎそこねたけれど芳香もあるそう)
郷土の森4.30-2
キンラン(白色のキンランも咲いていました)
郷土の森4.30
クマガイソウ(こんなところであえてうれしい)


雨でもやすらぎ亭でゆっくりお食事ができるのはとっても助かります。
園内もやすらぎ亭も貸切状態でした。
ゴールデンウイーク後半はきっとにぎわうでしょうが、、。
帰りにバスを1台乗りすごして物産館に立ち寄り
物産館でデルフィニュームの苗を買った。
雨の中2鉢下げてきた。
とってもかわいいピンク(^_^.)
5.1デルフィニューム
終わりのチューリップの後にすでにつぼみをつけ始めたオルラヤと一緒に咲いたら素敵(と思う)!

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ