年のせい?
4月23日

スプリンググリーン

姿も透明感のある色も素敵

昨年の球根のバレリーナもいろんな表情を見せてくれた

いち早く咲き出したのはアバという品種だった。
花が大き過ぎて重くて細い茎では支えられないけれど
雨と風にもめげずまだがんばっている。
もう一つ別の品種のチューリップが咲き出した。
これなら私の好みだとわかる。
咲くまで何色のどんな種類を買ったか忘れているというのもね。
年のせい?
ことし最多2種の名前を確認した。
ずっと好きだったアプリコットビューティが昨年も一昨年も入荷してなくて
店頭でその時の気分任せで買っている。
執念深く品種を選ばないのも年のせい?
ようやく冬からかかっていたズボンを仕上げた。
冬ものなのでいまさら間に合わ無いけれど。
簡単なのに洋裁もしばらくしないと忘れてしまって
ちょっとした作業に手間取ったり、失敗したり。
だからって続ける気力がなくなって、平気で途中でもそのままに。
これが年を取るってこと???
それとも単なるなまけ病???
病院に行くと最近は何でも加齢のせいにされるけど
なまけ病もきっと!!
- 関連記事
-
-
柿酢・高菜の漬物・車いす用ズボン 2014/04/27
-
久しぶりの食事会 2014/04/26
-
年のせい? 2014/04/23
-
チューリップ 2014/04/16
-
お稽古事はじめ 2014/04/10
-