ロサンゼルス
<またもや2月16日>
南米に行こうと思うと約1日の空の旅は覚悟しないとね。
何しろ地球を半周するのですもの。
以前パラグァイやアルゼンチンに行ったときは
地球の裏側だと思ったけれど
表現としては反対側が妥当だとその時気づいた。
地球が球形でしかも1日1回自転しているなんてよくできている。
まさに神様のなせる業!!
どこも等しく平等で裏側なんてない。ただし歴然と南北はあるけどね(^_^.)
ロサンゼルスのホテルには2時過ぎに。
夕方まで時間があるので
他の方はショッピングに出かけられたけど
我々はサンタモニカに。
タクシーで20分くらいの説明だったけど
路線バスで行ったら1時間もかかった。
リゾート地でしかも土曜日とあって開放的なにぎわい。

海岸線も長くて砂浜も広い

ちょうど夕日が落ちて、、、ロマンチック
だけど英語もスペイン語も堪能の裏側の日本の田舎のおばちゃんたちは早く帰らなきゃ。
何せ帰りはタクシーでと思っていたのがかなりの距離に圧倒されて
とてもタクシーなんて利用できない。
まだ旅は始まったばかり。
ここで有り金をはたくわけには行かない。
帰りのバスに乗らなくちゃ。
だけどそのバスにちゃんと乗れるかどうか・・
とにかく日の暮れないうちに。
バスを降りた近くまで行って、
反対車線まで行って
オリジナル英語&スペイン語でとにかく空港近くまで。
すったもんだの冷や汗はかいたけれどとにかく無事ホテルに帰り着いて一安心。
ホテルは空港からシャトルバスが往復するアシエンダホテル。
ラテンっぽい決して新しいとは言えないホテルだけれど
トランジットで利用するには空港に近くスーパーやスターバックスが正面に
隣はセブンイレブンというロケ―ションはとても便利。
室内はとっても清潔で私は十分満足。



サニタリーの可愛いしつらえが素敵

ロサンゼルス滞在は2度目だけど以前も確かやはり夫と路線バスでユニバーサルスタジオに行ったっけ。
それ以外の場所は地元の方が案内してくださった。
サンタモニカそしてロングビーチ。
中でも
妙に覚えているのがロングビーチでバケツ一杯ほどのてんこ盛りのシーフードを食べたレストラン。
今頃妙に気になって探してみたら
The Crab Potってちゃんとお店があった。
もう1回行ってぜひたらふく食べてみたい(^_^.)
ほぼ90%忘れていたロサンゼルスの記憶が食欲の糸に絡まって
妙に鮮明に思い出されてくるなんて、、、(^_^;)
ところでロサンゼルスのバスは1時間乗ってもたったの1ドル。
空港エリアから乗ったタクシーは5分ほどで11ドル50.
そしてタクシーは街中では意外と捕まえられないのでバスを利用するのがお得で便利。
- 関連記事
-
-
ニュージーランド・クイーンズタウンに 2015/12/04
-
ロサンゼルス~サンサルバドル~リマ 2014/02/17
-
ロサンゼルス 2014/02/16
-
ペルーへ 2014/02/16
-
バンコックから成田へ 2010/07/31
-