fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

衣替え

ノコンギク
ノコンギク:霜にあたるくらい寒くなって色に深みが増してくる感じ。

瞬く間に暑い暑いが寒い寒いになっちゃって
もうストーブを当たり前のようにつけている。
夜更かしはしないけど
早起きなので5時前後にはしんしんと冷えてくる。
午前中ようやく衣替え。
娘が家を出たので娘の部屋が使えるようになって
衣類は私の分は1階に移動。
衣類に関しても断捨離はまだまだ進んでいないけど
衣替えをしなくてもいいくらいにするのが理想。
ほんと着ない服・読まない本・使わないものの多いこと。

午後は月末に実家に帰るので
その際に母と温泉に行こうかとホテルとバスを予約した。
いつも通りどこにも行きたくないという母だけど
まだ自分の足で歩ける間に
やっぱり行っとこうとほとんど私の希望だけだけど予約。
そして友人と行く予定の旅行もキャンセル待ちがOKになったのでそれの入金。
個人情報ばらまきで大丈夫かなと思いながら
それでもやっぱりネットの情報に頼り
カード決済をしてしまう。
ネットもあれこれ迷えばあまり時間の節約にならないし
結構疲れた。
それなのに夜帰ってきた夫が明日の出張先の宿をとってくれだと。
無料の秘書だと思っているのかネット作業はお任せとお気楽な注文。
駅チカの朝食付きのビジネスホテルでいいのだけれど
前日予約は意外と難しい。
「もっと早く言えよ」と夜に弱くて頭ピンボケ状態でようやく予約。
結構高い所しかなったけれど早々に妥協。
まだ働いてくださっているだけで感謝。
まだ現金を持って帰ってくれているだけで感謝。
そう思えば「はい、ただいま」とでも答えて謙虚にもなろうってものだけど、、
それができない未熟者(-_-)


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ