fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

姫の運動会

彼女の運動会も3回目。
そのたびに保育園を変わっているというのも可哀そう。
でもたくましく1年ごとの成長ぶりを見せてくれる。
保育園に近い小さな公園で。
10・12運動会2
会場の万国旗は子供たちの作品が
運動会小さな公園で。
10月と思えない暑さに応援も大変。
髄分出番が多い充実したプログラム。
パパ(父兄)の出番だって随分ある。
10.12運動会4
パパも大活躍で楽しいね。
今年は若も加わってパパママ・ママのばあば・我々に娘まで加わっての大応援団。

10.12運動会3
だからって僕はこんなところに寝かされています


全く世の中様変わり。
子供たちの幼稚園の運動会に夫は来たことあったっけ?
カメラで子供を追いかけまわしたことなどあったっけ?
とついつい思っちゃいます。

プログラムを用意し指導された先生方のご苦労はいかほどかと頭が下がる。
子供だって2歳児から6歳児まで。
当日の進行だって大変。
でも人数が多いのでさすが世田谷区立。
その分全国でも入園率の厳しさが相当高い。
行政の側にしたって簡単ではないとそれも思いやられる。
姫を応援しながら何をを考えていることやら。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ