雨の木曽駒ケ岳
やっぱり天気予報は当たるんだよね。
完全に本降りの雨。
でも律儀な主催者は
予定通り日本最高所の駅を誇るロープウエイ千畳敷まで連れて行ってくださいました。

案の定視界不良。
でも千畳敷カールの全貌と宝剣岳と木曽駒への登山ルートはガスっていながらも
何とか確認できました。

千畳敷カールと宝剣岳

千畳敷カールに新たな滝が何本も(?)

雨にもめげず、、、

良縁を願ってお詣り。
あきらめの悪い私もあきらめざるを得ない雨脚の強さでしたが
スタッフの方が気を遣ってくださってとりあえず行けるところまでと
千畳敷の遊歩道に連れて行ってくださいました。
ウインドブレーカーを着れば別段問題なくびしゃびしゃと水がたまって小川のような道も
フラットな部分は歩けましたが、勾配があるか所に来るとそれ以上は無理と誰もが納得。
木曽駒を目指して出発したパーティも雨だけでなく風も強いと引き返してきました。
美しいはずのお花畑も色香を失っていて写真を撮る気にもなりませんでした。
なにせすでにリベンジ燃えて次なる機会をいつにすべきかなんて
考えていましたから。
1000m下ってしらび平駅に着くころは雨も小やみに。
そこでお弁当。腹立つことに名前が山頂で食べる山弁当だと<(`^´)>

容器が可愛いので持って帰ってきたけど、、、。
午後は急遽養命酒の工場と寒天パパの工場見学をスケジュールに。
どちらも駒ヶ根にあるとても広い美しい工場で
長野県が豊かな自然を生かした産業を持っていることを感じさせられた。
そして予定より早い帰着でまたもやお風呂・お食事・お早い就寝。
完全に本降りの雨。
でも律儀な主催者は
予定通り日本最高所の駅を誇るロープウエイ千畳敷まで連れて行ってくださいました。

案の定視界不良。
でも千畳敷カールの全貌と宝剣岳と木曽駒への登山ルートはガスっていながらも
何とか確認できました。

千畳敷カールと宝剣岳

千畳敷カールに新たな滝が何本も(?)

雨にもめげず、、、

良縁を願ってお詣り。
あきらめの悪い私もあきらめざるを得ない雨脚の強さでしたが
スタッフの方が気を遣ってくださってとりあえず行けるところまでと
千畳敷の遊歩道に連れて行ってくださいました。
ウインドブレーカーを着れば別段問題なくびしゃびしゃと水がたまって小川のような道も
フラットな部分は歩けましたが、勾配があるか所に来るとそれ以上は無理と誰もが納得。
木曽駒を目指して出発したパーティも雨だけでなく風も強いと引き返してきました。
美しいはずのお花畑も色香を失っていて写真を撮る気にもなりませんでした。
なにせすでにリベンジ燃えて次なる機会をいつにすべきかなんて
考えていましたから。
1000m下ってしらび平駅に着くころは雨も小やみに。
そこでお弁当。腹立つことに名前が山頂で食べる山弁当だと<(`^´)>

容器が可愛いので持って帰ってきたけど、、、。
午後は急遽養命酒の工場と寒天パパの工場見学をスケジュールに。
どちらも駒ヶ根にあるとても広い美しい工場で
長野県が豊かな自然を生かした産業を持っていることを感じさせられた。
そして予定より早い帰着でまたもやお風呂・お食事・お早い就寝。
- 関連記事
-
-
紅葉の焼岳に(中の湯から) 2013/10/06
-
乾徳山に 2013/09/20
-
雨の木曽駒ケ岳 2013/09/02
-
入笠山と入笠湿原の花たち 2013/09/01
-
仙丈ケ岳の雷鳥たち 2013/08/30
-