fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

老老介護第一章

とりあえず給湯器の見積もりを依頼した業者の一つが来てくれたけど
やっぱり新製品をつけるには設置場所が狭いとのこと。
それでも設置しているという管理人さんのところを見せてもらったら
確かにこれはかなり変則的と思われる工事で
大阪ガスもかろうじて認めた苦肉の策という感じ。
しかもその施工業者だと27万円。
今つかえているものの交換に確かに高すぎる。
同じ階でその様式に好感している方はいらっしゃらない。
母の気を付けるという弁を信じてもう少しの間様子を見ながら使ってもらうしかない。
何とか熱も下がってきたので
エアコンのファイルたー掃除、
掃除機の集塵袋交換、
換気扇の廊下側の清掃など
高い位置の掃除や母の苦手な作業を何とかこなして
多少なりとも娘が帰ってきたと思ってもらえるようにお役にたって。
恥ずかしながらいまだに五十肩であまり高いところの作業は
実のところつらいけど、母がする危険さには比べられない。
だんだん老老介護になってきて
母ができない作業は私もできないなんてことになりそう。
しかも遠距離なので今後が思いやられる。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ