fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

男の料理会

睡蓮 ピンクの花
睡蓮:3つも咲いているのに葉が茂りすぎてよく見えない
ピンクの花:八ヶ岳で買った苗。気まぐれで買ったけど名前がわからない(ー_ー)!!

毎年6月はマーボ豆腐に杏仁豆腐。それに今回はカツオと新玉ねぎのカルパチョ、
コーンスープ、たらこの白滝和え。
今回使うタマネギは熊本から取り寄せているサラダ専用のタマネギ「サラ玉ちゃん」
新玉ねぎよりもっとソフトで水にさらさなくても辛みがなくすぐ食べられる。
マーボ豆腐は陳さんのレシピに沿っているがかなり以前より簡単に。
杏仁豆腐は栗原はるみさんのレシピを参考に。
寒天だけなのでばっちり固まった。
料理会6.73 料理会6.72 

料理会6.74 料理会6.75
みんなすごく真剣だよね。でも時々思いがけない失敗もある。
料理会6.7
は~い!出来上がりました。とにかくいつも何とかすべて出来上がるのはすごい!!
今日のお米は
岩手花巻農業高校の学生さんが作った「ひとめぼれ」。
賢治ゆかりの農業高校で賢治の家も移築されているとか。
別に無農薬栽培とは書いていないけれど。







関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ