fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

多摩大学リレー講座 日本テレビ報道局長  粕谷賢之さん

カルミヤ シラン
シラン・カルミヤ:あまり面倒を見ないので咲き具合がいまいち。申し訳ない。

安倍政権の再挑戦で政治はどう展開するか
日本テレビ放送網  粕谷賢之さん

すでに3週間たってしまった今(更新6月13日)では
どんなお話しだったかさっぱり。
ただ業界人らしく、時間にどんぴしゃりと終わられたことに深く感銘。
前々回なぜか『金 美徳』先生が20分も時間を残して尻切れトンボで終わられたのが
腑に落ちなかったのでなおさら。
マスコミの方って自分お意見はどこにあるのかなって
ときどき思う。
事実をありのままあるいは客観的と思われる見方や意見を述べるにとどまるだけ
あるいは時の権力や会社やの方針に沿いながら
ときに規制も受けながら、、、?
粕谷さんもときに安倍さんとの会食のメンバー。
近くにいてリベラルな視点を持ち続けられるのかな?
21世紀のリベラルが向かうべき5つの課題を上げられた。
①対米関係の再設計
②グローバリズムの中で公正な分配の実現
③平和国家精神の再起動
④原子力の再考…反原発ではない視座
⑤代議制民主主義の鍛え直し
願わくば粕谷さんにも報道のリベラルに徹してほしい。
IPS細胞の(人工多能性幹細胞)を使った世界初の臨床応用という特ダネだったはずの誤報で
処分されたお一人だったといううことも記憶に新しく
落とし穴はそこここに。




 
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ