fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

ほどほどの共存

オルレヤ
オルレヤ・スカビオサ・アネモネシルベストリス ・こぼれだねから発芽のニゲラ
大好きで欲しかった花ばっかりで楽しみ!!

歯医者の定期健診の後美容室へ。
さらに短く切ってもらった。
老いと戦うほど強い意志はないけれど
受け入れながら
ほどほど共存するために
歯や髪や体のメンテナンスは定期的に。

帰りにDIYにより培養土と赤玉土を購入。
2年物の苗を株分けするつもり。
鉢で買っていた苗を場所がなくて
そのままにしていたけれど
思い切ってハナニラやリュウキンカ・シュウメイギクが占領していた場所を
整理して植え替えた。
雨を期待していたけれど
雨よりも風が強くて活着するか心配。
抜いた株を捨てられずに
近くの線路沿いの土手に植えてきた。
根付いて雑草に交じって来年咲けばいいけど。



関連記事

コメント

Re: タイトルなし

youko*さま
ご訪問・コメントありがとうございます。
お母様も素敵な方ですね。
私の友人は美容院代等もろもろは必要経費と。
どちらにしてもそれなりに維持するためにはそれなりの経費ですよね。
私の母も朝一に布団を畳み、洗顔化粧を済ませます。
いまだに髪も染めています。
87歳一人暮らしです。
ところでサバ缶私も大好きです。
サバサラ私も早速やってみます。
サバとタマネギなので
血液サラサラもかけてるのかしら。
缶のままいただくなんて豪快(手抜き)料理ですね(^_^.)
お仲間がいらっしゃることがわかり
うれしくてにやにやしています。
お花は大好きですが庭は写真でごまかしています。
手入れも行き届かない狭いものです。
これからはさらに夏野菜も植えてさらにごちゃごちゃに、、((-"-)


> メリエンダさん、先日はお越しいただきありがとうございました♪
> その後、イースト忘れをした方がもう一人名乗り出ていましたよ。
> 慎重派と書きましたが、お米の水量を間違えることはしばしばでして、
> 粗相派かもしれないと自覚してきました^^;
>
> 我が家はマンションなので、素敵なお庭がうらやましいです。
> お手入れも大変でしょうが、これからの季節はお花がキレイでしょうね。
>
> そして今日のブログの内容にすごく共感です。
> 私も歯の定期検診と月1の美容院は欠かさず行きます。
> 歳を重ねるごとにあらゆるところのお手入れにお金も時間もかかりますね。
> うちの母はお顔に美容液をたっぷり使い、
> その費用を「維持費」と名付けていました。
>
> では、また遊びに来ますね♪

メリエンダさん、先日はお越しいただきありがとうございました♪
その後、イースト忘れをした方がもう一人名乗り出ていましたよ。
慎重派と書きましたが、お米の水量を間違えることはしばしばでして、
粗相派かもしれないと自覚してきました^^;

我が家はマンションなので、素敵なお庭がうらやましいです。
お手入れも大変でしょうが、これからの季節はお花がキレイでしょうね。

そして今日のブログの内容にすごく共感です。
私も歯の定期検診と月1の美容院は欠かさず行きます。
歳を重ねるごとにあらゆるところのお手入れにお金も時間もかかりますね。
うちの母はお顔に美容液をたっぷり使い、
その費用を「維持費」と名付けていました。

では、また遊びに来ますね♪
非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ