fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

メモリーカードの初期化

クリスマスローズ3.6-2 クリスマスローズ3.6
クリスマスローズ:遅まきながらわが家でもクリスマスローズが咲き出した。
下向きに咲くので地面に這いつくばって撮影するけどそれでもなかなか。

先日カメラを修理してもらったのに
相変わらず同じ保存でトラブルが起きてショック。
全然直ってなかった。
ウズベキスタンの旅行写真がだめになってしまい、
今度は房総ドライブ分。
そこでウズベキスタンに行く前に
新しく購入したトランセンドの32GBのSDカードが原因に違いないという気が。
Transcend SDHCカード 32GB Class10 (無期限保証) [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS32GSDHC10ETranscend SDHCカード 32GB Class10 (無期限保証) [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS32GSDHC10E
()
トランセンド・ジャパン

商品詳細を見る

ネットで購入したので
カード自体が粗悪品だったかも。
あるいはカメラに対応してないかも。
容量が大きすぎる、メーカーがキャノン対応じゃないなどなど。
素人考えであれこれ考えてもらちが明かないので
またカメラやに。
今回なんといってもあの古びた風情の佐原の街並みの風景写真が
ではなく
房総の村で撮った一世一代の打掛姿の消滅が悔しい。
カメラやでも原因については
このカメラの発売当時32GBなんてなかったでしょう?
トラセンドはお値段が安いのが売りだけど
キャノンには対応してないのじゃ、、と
全く私次元の回答。
でもでも最後に初期化しましたか?との質問
「してません!」
それだよきっと。
それで初期化を教えてもらってお持ち帰り。
これで多分OKなような気がする。
ちなみに気になって調べたけど
トラセンドの32GBのカードは
価格コムの一番の売れ筋で評価もいい。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ