fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

南房総でお花摘み

朝食は食堂ではなくて海の見える
カフェで。
私たちだけだったのでさらにのんびりゆったりと。
バイキングでないサービスの定番のホテル朝食が夫はことのほか気にいったとか。
寒かった昨日よりはやや持ち直したかなというくらいのお天気。
南房総のフラワーラインに向けて10時前に。
途中以前も立ち寄ったローズマリー公園の道の駅に。
思わず生花を買ってしまった。
カサブランカやスターガザールや黄色のゆりなど。
昨日すでに花の苗も買ってしまったのでフラワーラインで
もっと安かったらどうしようと思いながら、、。
枇杷のソフトクリームを食べて出発。
お花摘みは白間津のお花畑で。
3.4房総

3.4房総-2

ポピー・矢車草を積んでアプリコットのストックを買った。
うれしいお花だらけ。
そのあと以前にも行った野島崎灯台に。
夫は全然覚えてなかったけどゴローを連れてきたと記憶している。
今回は灯台にも登った。
見晴らしが良くて資料館と灯台は(拝観料200円)はオススメ。
3.4房総-5

3.4房総-3

3.4房総-6
今回の旅行でなぜか現像できたのはこれらの写真数枚だけ。
館山に出てさほどお腹はすいてなかったけど
やっぱりお寿司を食べて帰ろうということになって
館山駅近くの白浜本店に。
すでに3時近くでランチタイムが終わる時間でしたが
電話を入れたらOKということで。
地魚の握りにオススメのアワビを入れてもらいましたが
やっぱり食べてよかったの美味しさに大満足。
握りのご飯が大きいと最初に言われたので私はこぶりにとお願いしましたが
それでも普通ではありました。
帰りに木更津からフェリーに乗って横浜の妹宅に寄ろうかと
相談しましたが
フェリー代が高いのと時間が遅くなってしまったので
いつも通り海ほたる経由で帰り無事7時過ぎには帰宅。
前回はオイル切れで結局車を廃車する羽目になったので
まあリベンジのドライブということでもありました。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ