fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

3月11日に

あのすざまじい震災から丸2年。
遅々として進まない復興に私でさえ日々焦燥感を覚えるのに
現地の被災者のお気持ちを思うといたたまれない。
昨日今日流れるテレビのニュースはその日と其の後の被災状況と経過。
昨年東北を訪ね気仙沼から三陸海岸を北上して見た景色とほとんど変わらない。
うれしいことに夫がようや三陸海岸の被災地の集団移転に協力することになった。
何度も東北へ出向いたけどなかなか形にならなかったのがようやくプロジェクトとしてスタートするらしい。
直接お役にたてるなんて私までうれしい。
三陸海岸の高台への集団移転は思う以上に難しいことらしいが何とか成果を上げて
皆さんの新しいふるさとづくりを実現してほしい。
私はささやかに会津米を注文するわけだけど
今回は協力者が5人もいらして心強い。
ひとりで注文するのは無力感に責められるし、
実際5㎏のお米に送料をプラスするとあまりに高価。
しかも5㎏もあるとなかなか次に注文できない。
今回分量を2㎏から受け付けて私自身が計量することにした。
2kgパックよりかなりお安くなる。
我々世代は家族数も少ないので5㎏だってなかなか食べきれない。
朝食がパンということもあるが
わが家も実際に1か月に2~3kgというところ。
お声掛けの反応も少ないことと
買ってくださる方が福島にゆかりのある方だけなのになったのが寂しくて
もうやめようかと思ったけど
もう一度お声掛けをしてよかった。
勝手な独りよがりの支援だけどまた続けよう。
すとう農産合鴨米:すとう農産
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ