衝動買いでは、、、?

ラベンダー:庭先はまだ花が咲かないけれど冬の間ラベンダーが咲き続けている。
昨日も暖かかったけど
今日もさらに。
メダカはもう飛び跳ねている感じ。
夫は昨夜出張から帰ってきたのに
今日も休日出勤。
お疲れ~。
でも今日お会いする方々はみなさん夫より年配だけど
お元気だそうで、泣き言も言ってられない。
先日買った明るめのカッターを着て出かけた。
一人ランチなのにわざわざバターロールを焼いてみた。
ホームベーカリ―を買ってからとんとご無沙汰。
パン生地はHBにお願いして成形から。
すっかり手順を忘れて不細工。
給食のコッペパンみたいになっちゃった。
まあお味はそこそこ。
バターの代わりにこだわりの国産菜種油、照りはオリーブオイルで。
ところで照りに使う卵のことをドリールっていうそう。
今回初めて知った。卵って書いてくれればすぐわかるのに。
レシピをわざわざ難しくするなよって思う。
特別の材料があるのかと思ってしまった。
3つも平らげて動けなくなった。

お正月妹宅で見たテーブルをわが家も注文していた。
先日届いたので夫に手伝ってもらって組み立て。
でもわが家にはややミスマッチ。
妹宅は高級でシックなインテリア。
黒皮のソファーにガラスの無機質なテーブルがベストマッチ。
わが家の木質を活かした部屋に飛騨の家具のソファーとは確かに異質感先行。
おまけにガラスが重くて部屋にセットし、組み立てるのはすごい力仕事だった。
よく考えると姫やまたもうすぐ生まれるベイビーには危険極まりない材質とデザイン。
でももう古いテーブルは粗大ごみに連絡しちゃって月曜日には処分する手はず、、、(ー_ー)!!
なんだか失敗かもと思いながらそれでもしばらく様子見で、、。
20年ぶりに新調するにしては軽薄だったかも。
「ダンシャリアンのおまえにしては、、、」
センスが良いとは思えない夫の失笑を買うなんて気分悪い。
衝動買いではなかったはずだけど熟慮したともいえない、、、(ー_ー)!!
後悔するには重すぎるお荷物!!