fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

錦秋の西沢渓谷

西沢渓谷1
紅葉のメッカ西沢渓谷

友人と市の主催事業に参加。
一泊で西沢渓谷と富士見町に。
彼女の亡くなったご主人、今月赤ちゃん誕生のお嬢さんの3人と
我々夫婦の5人でも以前参加したことのあるイベント。
前回はもう10年以上前だと思うけど
八ヶ岳の西岳(2398m)に登った。
彼女もいろいろ懐かしんでいた。
ところで
西沢渓谷は以前車で通ったことがあったり、
金峰山に登った折に近くまで行ったことがあり、
さほどなルートとも思わずに
膝を悪くしてあまり長距離を歩けない友人を誘っていた。
ところはがなんと歩行距離10kmもあり、4,5時間はかかる
結構なハイキングコースだった。
幸い彼女はすっかり回復していて
逆に十分歩けることが証明されて結果オーライではあったけど。
澄んだ美しい水量の多い渓谷沿いを紅葉をめでながら歩く楽しいルート。
折々滝もあって景観も変化に富んでいる。
とりわけ七ツ釜五段の滝は妙味がある。
西沢渓谷
いい天気だけれど
渓谷沿いは陰になって歩きやすい。
IMG_6232_20121116095611.jpg
日のさす山々の紅葉が鮮やか。
この山の向こうにいつか登りたい甲武信岳。
昨日の御岳山と日の出山。
今年の紅葉を堪能しました。
夜は市の施設自然の家泊。
食事は食堂。寝室は相部屋の8人。
布団も自分で敷くということだけど費用は全部で7000円。
お食事もそれにしてはいいんじゃない(^_^.)
西沢渓谷2

感謝!感謝!

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ