fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

姑転倒

いつも通り3時には起きていたのが幸いした。
3時半ごろ電話がなり、
姑が今転んで起きられないとのこと。
すぐ夫を起こし、
申し訳ない時間帯だけれど
やむなく
病院やいつもお世話になるご近所に連絡し
結局救急車で搬送していただいた。
私はすぐ準備をして
5時過ぎに家を出て新横浜6時34分ののぞみ、
新大阪9時3分のくろしおで10時過ぎには和歌山に。
すぐ救急搬送の和歌山県立医大に。
やはり大腿骨頸部骨折。
1年半前には圧迫骨折も経験している。
姑は骨粗鬆症が進んでいるので転ぶと骨折は避けられない。

結局いつも通っている
近所の整形外科に搬送していただいて明日手術ということに。
医大は予約がいっぱいで手術の可能日は10日ぐらい先とのこと。
姑は90歳にしても他に悪いところもなく
体力は十分なので
痛みを我慢して加療するより早い手術が最善策とのこと。
スピーディに引き受けてくださって助かった。
医大からの搬送にはちゃんとお医者様が付き添ってくださって
その配慮に関心し、感謝。
すぐさま整形外科に入院し
明日の手術の準備。
姑は食事ができなくなる。
私はいろいろな書類に署名と捺印。
家に帰って入院に必要な衣類や道具の準備。
ほんと5分の距離がありがたい。
手術後はずっと付き添い、病院に一泊することになるので
その準備も。
明日からは個室。
めまぐるしい1日。
姑は痛いと言いながらも元気。
私はある程度覚悟していた状況なので妙に落ち着いている。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ