消えた1日

金魚草:また、花芽をつけて咲き出した。

収穫22日:ナスもキュウリもいよいよ終わり。苗を買ったナスは今夏はほとんど収穫なし。
種から植えたトマトとキューりがよく取れた。左はブラックベリー。
ようやく片付いたという仕事は昨年分で
今年の分はそのまま手つかず状態。
ようやく今年の分にも着手。
と言ってももう1年の3分の2は過ぎてしまっている。
遅ればせながらなんていっていても
遅れを取り戻せないままなんてことが起こりかねない。
年を取るほど本当は仕事を早く片付けるようにしなくては
いけないって事なんだよね。
ところが
バタバタのフルスケジュールに弱い私は
疲れが翌日に。
この暑さの中仕事に行く夫を見送ったあと
申し訳ないとは思いつつ
家事もそこそこにベッドに。
意外にもよく眠れていざと思っても
午後になるとまた眠気。
そしてまた昼日中結構眠れる。
夕方水遣りをして食事を済ませれば
また、いつも通りの時間に眠気。
今日という日はほとんど寝て過ごしてしまった。
- 関連記事
-
- 断捨離のために買う? (2012/08/24)
- 悪循環を好転させられるか? (2012/08/23)
- 消えた1日 (2012/08/22)
- バタバタ (2012/08/21)
- 一段落 (2012/08/20)