弱音

キュウリとミディトマト:すごい。1日留守をするとこんなにキュウリとトマトが取れた。ご近所に少しお すそ分けできた。感激!!
今年はトマトときゅうりの成績がいいのでうれしい。
このトマトもjキュウリも種から育てたから可愛さもひとしお。
本当に無農薬で自家製の生ごみとぬかと鶏糞を混ぜた発酵肥料だけ。
アスカマンのおかげかな?
その分毎日の手入れも手が抜けない。
この暑さでは生ごみを置いておくわけにもいかず毎日
たい肥作りの作業をしなくてはいけない。
毎朝水をたっぷり上げなくてはいけない。
支柱も足してあげなければいけないし
それなりにやるべきことは増えてくる。
でも農家はそれが1年365日なのだから、、。
私ごときの小さな庭の菜園を農家のそれと比較するのもおこがましいが
その大変さはいかにと毎日思いやられる。
それにしても暑いし、長そで長ズボン、長靴、帽子の完全防備でも
いくつと蚊にさされる。
服の上から、わずかな隙間からと容赦ない。
他にも蚊ではない虫刺されはかゆみも腫れもひどくて治りは遅い。
ああ自然に親しむのは容易なことではないと思い知らされる。