男の料理会

アナベル:昨年お向かいから頂いたなえ。今年早速花が咲いた。
もう6月。
1日なので9時前からパソコンに張り付いて
調理室の申込み。
調理室の賃料が1月から倍以上になる。
せめて時間の分割をもう少し使いやすい区切りにという要望は全く無視。
どうするか皆さんと相談しなくては。
とりあえず申し込みはスムーズに。
そのあとすぐ料理会の会場に。
今日は中華メニューで
陳さんのマーボー豆腐・いかとスナップエンドウの炒め・揚げナスの煮びたし・コーンスープ・杏仁豆腐。
2年目のメンバーさんにマーボー豆腐をお願いしたらしっかり何度もメールを下さって、繰り返し試作をしてくださった。
完璧。
責任感と緊張感は分担していただくに限る。
スナップエンドウは材料の調達にてこずったが最終的にいいものが手にはいって一安心。
結構素材が多くて手間取るかと思いきや11時半ごろにほぼ出来上がり。
分担が確実な班とみんなでそれぞれ全体にかかわっている班とがあって
出来上がりに微妙な差。
人数が多いので私の方は一切指示なし。
でもっていつの間にかとにかくできている?!(^_^;)

