fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

帰宅


海南を8時33分発の黒潮に。
やっぱり6時間はかかって帰宅は2時過ぎ。
迎えてくれる人のない自宅。
ゴローもいないしメダカの無事を確かめ
庭の花たちと野菜を眺めほっこり。
もっと野菜が大きくなっているかと思ったけれどあまり大きくなってなくてがっかり。
シュウメイギクがいっぱい咲いてセンイチコウが相変わらず元気。
姑宅では病院の介護以外にも必死で洗濯と掃除や買い物をこなしたけれど
家ではどっしり座り込んでしまうのはなぜ。
溜まった新聞など読んで柿とみかんを食べてだらだら。
これができるから自宅なのかなあ。
姑と同居になったらこういう時間は無くなるってこと?
まあその時はその時。

トマト2本を抜いてセンニチコウの種を取った。
来年も咲いてくれますように。
電話やメールをいくつかして
フルートの練習で遅くなる夫を待たずに就寝。

コメント

ほんとにおひさしぶり

コメントありがとうございます。
突然のgooの閉鎖に私もお引越し思案中です。
まあ随分長くお世話になったので文句も言えません。
ふぁむさんのあの雰囲気は相変わらずなので
なんとも懐かしいです。もちろんおぼえていますとも。
あの頃の常連さんはどうしておられるのでしょうね。
これをご縁にまた、時々遊びに行かせていただきます。
よろしくお願いします。

お久しぶりです

メリエンダさん、お久しぶりです、ふぁむです。
随分前にぷーさんえろよんさんがいた頃お話したことがあったくらいなので覚えてらっしゃるかわかりませんが、最近復活したのにgoo閉鎖で昔馴染みのお友達を訪問してました。掲示板がなかったのでこちらに書き込みすることにしました。まだお引越しで何もありませんが覚えていらっしゃいましたらお時間のある時に遊びに来て下さいね^^
非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ