脳天気でいるしかない
日本海側の大雪がすざまじい。
つくづく日本て厳しい自然の国だったと思い知らされる。
そのためもあって変化に富んだ美しい自然を享受できているわけだけど。
温暖な地域に住んでいると
そういう過酷な自然のただなかを知ることは無く
美しく優しい季節に訪れるので
ただ美しい自然ばかりを思ってしまう。
でも日本全体が温暖とは程遠い
豪雨のような梅雨やゲリラと呼ばれる雨風の台風、暑熱地獄の夏・極寒の雪と寒さ、さらに地震に津波。
年中自然の脅威にさらされながら
原発という人工の汚染にさらされ
世界恐慌のような経済的な危機に見舞われ
ただどうなるのかなと先行きの見えない2012年。
そういえば
「2012年の冬至ごろに世界の終末が訪れる」としていた古代マヤ人の予言通り、
地球上の各地で未曽有の地殻大変動が起き始めている兆候なのかしらなんて、、、。
先日韓国人の言語学の研究者キムジナさんが日本人はあいまいな表現ばかりで
会話していると指摘されていたけどまさにその通り。
だってとても断言・正視できない不安な事実と事態と状況。
最悪の事態を想定しないで、見てみぬふりして、何とかなるかもしれないと思う。
決して明るいとは思えないけど楽天的なお国柄ではある。
つくづく日本て厳しい自然の国だったと思い知らされる。
そのためもあって変化に富んだ美しい自然を享受できているわけだけど。
温暖な地域に住んでいると
そういう過酷な自然のただなかを知ることは無く
美しく優しい季節に訪れるので
ただ美しい自然ばかりを思ってしまう。
でも日本全体が温暖とは程遠い
豪雨のような梅雨やゲリラと呼ばれる雨風の台風、暑熱地獄の夏・極寒の雪と寒さ、さらに地震に津波。
年中自然の脅威にさらされながら
原発という人工の汚染にさらされ
世界恐慌のような経済的な危機に見舞われ
ただどうなるのかなと先行きの見えない2012年。
そういえば
「2012年の冬至ごろに世界の終末が訪れる」としていた古代マヤ人の予言通り、
地球上の各地で未曽有の地殻大変動が起き始めている兆候なのかしらなんて、、、。
先日韓国人の言語学の研究者キムジナさんが日本人はあいまいな表現ばかりで
会話していると指摘されていたけどまさにその通り。
だってとても断言・正視できない不安な事実と事態と状況。
最悪の事態を想定しないで、見てみぬふりして、何とかなるかもしれないと思う。
決して明るいとは思えないけど楽天的なお国柄ではある。