赤ナマコ
水曜日の料理会に牡蠣を使う。
今日午前中のタイムサービスで安いので
買い物に。
加熱料理なのでしっかり冷やしておけば大丈夫かと思うけど
やっぱり生ものは心配。でも安かった(^_^.)
ついでに赤ナマコが出ていたので買って来た。
3匹だけ入荷していた。
安ければ全部買い占めたかったけど結構いいお値段。
関西は割とよく見かけるけど
このあたりではあまり出回らないし、
赤ナマコのおおきのはなかなか。
いちばん大きいものを1匹だけ。
色・形どこから見てもグロテスク。
こんなものを最初に食べた人の気がしれないといつも思う。
だけどいったん食べると決めれば
やっぱり美しいとは思わないけれど
コリコリ感は絶品。
さばいて柚子と針しょうがとともにポン酢に。

家族はみんな好き。
夫は抱き込んで一人で食べてしまいそう。
夫は一人っ子のせいか美味しいものを人と分かち合う配慮にきわめて乏しい。
最初に食卓について一人で食べ始めたときは要注意。
案の定『どうしたんこのナマコ』とか言いながら嬉しそうにパクパク。
まあ、表情もなく食べるよりはずっといいか~?!
今日午前中のタイムサービスで安いので
買い物に。
加熱料理なのでしっかり冷やしておけば大丈夫かと思うけど
やっぱり生ものは心配。でも安かった(^_^.)
ついでに赤ナマコが出ていたので買って来た。
3匹だけ入荷していた。
安ければ全部買い占めたかったけど結構いいお値段。
関西は割とよく見かけるけど
このあたりではあまり出回らないし、
赤ナマコのおおきのはなかなか。
いちばん大きいものを1匹だけ。
色・形どこから見てもグロテスク。
こんなものを最初に食べた人の気がしれないといつも思う。
だけどいったん食べると決めれば
やっぱり美しいとは思わないけれど
コリコリ感は絶品。
さばいて柚子と針しょうがとともにポン酢に。

家族はみんな好き。
夫は抱き込んで一人で食べてしまいそう。
夫は一人っ子のせいか美味しいものを人と分かち合う配慮にきわめて乏しい。
最初に食卓について一人で食べ始めたときは要注意。
案の定『どうしたんこのナマコ』とか言いながら嬉しそうにパクパク。
まあ、表情もなく食べるよりはずっといいか~?!
- 関連記事
-
-
手離したくないおやつの楽しさ 2012/03/12
-
クッキー試作 2012/03/04
-
赤ナマコ 2012/02/06
-
チキンハム 2012/02/02
-
試作 2012/01/30
-