fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

家も体もメンテナンス

午前中水道のパッキンの取り換え。
洗面所・トイレ2か所・台所・お風呂・洗濯機用の水栓と
パッキンを使っている箇所については
全部取り替えてもらった。
たかが小さなゴム輪だけど働きは重要で
水漏れをさせないために水栓をきつく締めることが
ストレスになっていた。
特に全自動の洗濯機の水栓はいつも開けっ放しなのが
冬になると水漏れするので洗濯後きちんと締めなくてはいけなかった。
ところが締め忘れたり、締めたら今度は開くのを忘れて
洗濯ができていなかったり。
小さな確認の習慣がなかなかつけられない。
パッキンが劣化しているとわかっていても
自分で取り換える作業もだんだん面倒に感じるように。
これでしばらくは安心。

午後は歯科医に定期検診に。
掃除だけで済むかと思ったら
小さな詰め物が取れてしまっていた。
すぐに処置していただいて1回で済んだ。
2カ月に1回のところを年末にサボったので
気になっていた。
家も私も年代ものなので早めのメンテナンスが
快適のためのポイント。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ