fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

高山宏と漱石

鶏頭
鶏頭:秋も深まるとその深い色がさえて美しい。だけど繁殖力の強い種がボロボロこぼれるんだよね。
来年が心配で1本きり植えた。

午前中はNPOの理事会。
午後は高山先生の漱石講座。
前回の吾輩は猫であるで手こずっていてまだ読み切れてない。

今日は草枕と坑夫。
またもや草枕も途中のまま坑夫は手つかず。
吾輩は猫であるは上巻は読み終わったが下巻になると飽きてしまって
全然読み進めない。
高等落語も全巻通してやられるとちょっと満腹状態。
草枕は前回の江戸の講座でもよく話された
ピクチャレスクの視点。
英国で単に美しい風景ではなく
ごつごつした岩肌や荒涼たる風景が愛された美学があるそう。
漱石は英国留学の成果として
随分多方面で深い領域まで学んできた人なのだと驚く。
1660年代のヨーロッパが専門の高山先生は
新たな明治の文豪を研究対象にして
生き生きと楽しそうに解説されるのが聞く方もまた楽しい。

帰りにユニクロによってヒートテックを調達。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ