夫の買い物

久しぶりに夫が家にいて庭を手伝ってくれた。
日が当たらないので冬は植えられないけどとりあえず土を掘り起こしてもらった。
体を横にしなければいけないほどの場所に
クワを入れるのですぐ大事な球根まで掘り返したり、これから咲くシュウメイギクを折ったり。
まだクワ仕事はできないので文句を言いながらも頼むしかない。
私ができるのは剪定ばさみでの枝切と
草取りぐらい。
午前中やっても全体としてはあまり変わり映えしないのが情けない。
午後はまた買い物に。
ついでに夫が珍しく車に興味を持って気になる車を見に行きたいという目的も。
もう我々にはきっと最後の車になるのと
そろそろ退職もありなのでその後のカーライフを考えても
好きなのを買っていいよと
ちょっと甘い顔をしたら
なんと今まで車に関心など示さなかったのに
最近は気になって仕方がない様子。
甘い言葉に図に乗るタイプだったんだ。
試乗したり、帰ってからもカタログを眺めたり。
窮乏生活で実用一点張りの生活で車だって
価格&実用性重視。
それが型がどうの、大きさがどうのと言い出した。
我慢して押さえ続けていた本性が目を覚ました風情。
可哀そうな気もするし、調子に乗るなよと言いたい気持ちも。
でも子供たちは私のDNAらしく応援を頼むつもりが
いまさらなんでそんな車がいるの?と応酬。
そういうやりよりも全部楽しみになっているはずだけど
いつどんな車になることやら。
それまで結局11年目の愛車はまだまだご活躍されるということで。
- 関連記事
-
-
カメラの故障 2011/10/03
-
姫の運動会 2011/10/02
-
夫の買い物 2011/10/01
-
環境浄化微生物資材 EMW 2011/09/30
-
ボケボケ 2011/09/29
-