fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

さんま

さんまが急に安くなってきた。
今週のお料理会に使おうと思っているので今日はその試作。
98円で5本買ってきた。
メニューは酢〆だけど
ランチに1本塩焼きで食べてしまった。
やっぱり塩焼きが簡単で一番おいしい。
親切なメンバーさんが
3月に放映された『試して合点』の魚のさばき方のCDを下さった。
アジや鯛がきれいに簡単におろせる方法が紹介されていて触発されたけど
ネットで探すとさんまは大名おろしでもいいというサイトもあった。
その間を取って背骨に沿って腹側と背側の両方から包丁を入れると
まずまずうまくさばけた。
料理会をやってなければいちいちこだわることもなかったことを
こうして興味を持ってもう一度いろいろ試せるのは
ときに面倒だけれどミーハーの私には好きで楽しいこと。
今日は娘も2本さばいてすべて酢〆に。
20分塩をして、10分酢で〆てという短時間なので
そのまま3本は刺身に。
生臭さと油っぽさが消えて食べやすい。
酢が好きな夫はうまいうまいとぱくついていた。
ビールよりも酒が合うといったのは夫ではなく娘。
中骨はフードプロセッサーにかけてつみれにしたが
骨がうまく刻めてなくてそのまま残って手間のわりに食べにくく失敗。
さんまの骨はかなり固いみたい。
ゴーヤのてんぷらといか団子も作ったので
どうせ油を使うなら骨せんべいにした方がよかったと後悔。
残りの1本はオリーブオイルにつけて明日の朝マリネに。
イワシも同様にできるけど
手開きでいいのでもっと簡単。
さんまもイワシも簡単な料理でほんと美味しい。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ