初体験
長く携帯電話を持たなかった友人がいよいよ参戦。
しばらくは電話番号もメイルアドレスも聞いてなかったけど
もういいかなと聞いたらいまだにとっさにわかるほどではないそうで
今朝メイルアドレスの連絡。
89歳の姑とほぼ同時期デビューだけど
姑も固定電話にかけて呼び出してからじゃないと出やしない。
それでもときどきメールを出しておけば
誰かに助けてもらって写真を見ることができたり、読んだりできて
ことのほかそれが嬉しそう。
たまたま間違いで押すことも多いらしいけど電話もときどきかけてくる。
年を取るにつれできないことは勝手に増えていくけれど
できることを新しく増やすのは至難の業。
でもどんどん脳細胞の経路が閉鎖されている中で
新しい脳細胞の経路が作られて活動を始めるイメージは楽しい。
新しいものを受け入れていくことや初体験はきっと
繰り返しの日常の中で脳細胞を大いに活性化させる気がする。
年を取ったからってできないと決め込まずにとりあえずやってみることって
絶対価値がある。
ミーハーって事と次第にもよるけど
いいんじゃないと思うし
年よりのチャレンジはスピーディな若者には鬱陶しいかもだけど
大目に見て、大いに鼓舞してほしい。
しばらくは電話番号もメイルアドレスも聞いてなかったけど
もういいかなと聞いたらいまだにとっさにわかるほどではないそうで
今朝メイルアドレスの連絡。
89歳の姑とほぼ同時期デビューだけど
姑も固定電話にかけて呼び出してからじゃないと出やしない。
それでもときどきメールを出しておけば
誰かに助けてもらって写真を見ることができたり、読んだりできて
ことのほかそれが嬉しそう。
たまたま間違いで押すことも多いらしいけど電話もときどきかけてくる。
年を取るにつれできないことは勝手に増えていくけれど
できることを新しく増やすのは至難の業。
でもどんどん脳細胞の経路が閉鎖されている中で
新しい脳細胞の経路が作られて活動を始めるイメージは楽しい。
新しいものを受け入れていくことや初体験はきっと
繰り返しの日常の中で脳細胞を大いに活性化させる気がする。
年を取ったからってできないと決め込まずにとりあえずやってみることって
絶対価値がある。
ミーハーって事と次第にもよるけど
いいんじゃないと思うし
年よりのチャレンジはスピーディな若者には鬱陶しいかもだけど
大目に見て、大いに鼓舞してほしい。