fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

衰えないもの

紅芙蓉
もみじ芙蓉:鮮やかな赤がきれいな大輪の花。
この花の苗を下さったお宅の奥様が先日亡くなった。
宿根草なので毎年思い出すことになりそう。

荷物がさほど持てないし
車も運転しない方がいいと思うと
買い物にも行けない。
それでも甘いおやつがないとなんだか寂しくて
買い置きのサツマイモで大学芋を作った。
この食欲があればまだまだ大丈夫と自分で太鼓判。
大学芋
黒ごまがないので白ごまで。
そういえば昨日は昨日で稲城という梨をわざわざ買いに出かけたのだった。
稲城市の方が「いなぎ」という梨は幻のなしと呼ばれ
8月末から9月はじめの2週間しか食べられない。
とにかく大きくて美味しい。香りもいい。
市場には出回らないから農園か直売所でしか買えない。
などと聞かされて食べずにいられようか?
たまたま近くにある直売所まで歩いて行った。
朝どりを冷やしてその日のうちに食べるのが一番だとか。
いなぎ

確かにみずみずしくソフトな口当たりで上品な甘さ。
娘と二人で1個で堪能した。
鳥取を第2の故郷と思う家族なので「20世紀』にトップの座は譲れないので
その次ぎくらいに美味しかった。
全く我ながら自分の食い意地にはあきれ果てる。
体力・気力がなえても食欲が生命力をつなぐ!!



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ