fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

旅は道づれ・雪月花

オレガノケントビューティ オレガノケントビューティ2
オレガノ ケント ビューティ:今一番のお気にいり。名前がいい。涼しげで目立たないけど複雑に美しい。
昨年枯らして、ようやく今年は2株根付いた。ドライにしても美しい。

私はテレビの旅番組やグルメ番組が好きではない。
特に芸能人と言われる人たちがはしゃいでばかりいるのにはげんなりする。
行ってる人たち、食べてる人たちそりゃあ楽しいでしょう、そりゃおいしいでしょう。
見てる私は全然つまらない。
要するにひがんでしまう貧しい性格。
自分が行きたい・みたい・食べたいなのだ。
もちろん世界の車窓からとか世界遺産紀行などドキュメンタリーで寡黙な美しい画像は
大好き。
自分でもいつか行ってみたいとイメージが広がるし、行けなくても空気感を共有できる。

そういう意味でこの本はめちゃめちゃ腹立つけど
許そうって気になる。
紀行文というよりグルメ紀行。
お勧めの観光ポイントについてはおまけ程度。
食べるための旅って感じなのがうれしい。
それも選りすぐりの。
二人がこよなく食いしん坊だし、
美味しいものが好きだし
おしいし物をよくかぎ分ける。
そして時間もお金も糸目をつけずに堪能して、美しい簡潔な文章で表現される。
ふたりの息と気の合った掛け合いの文章が楽しい。
知性・教養・美貌はもとより、最後の砦の食い意地まで
すべてに張り合えるわけないお二人なので
潔くあきらめもついて、すごすごと涎を垂らしながら拝聴し、想像し、さもありなんと納得する。
そしてメモ帳を作っていつの日にかということにする。
機会があればぜひ訪れたい。食してみたい。
たまたま夫も娘も妹も母も私のまわりはみんな大がつく食いしん坊。
道連れにはことかかない。
食いしん坊にとって食の楽しみは食いしん坊と道連れで倍加する。



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ