男の料理会


台風と熱帯性低気圧の関係で不安定な天気。
でも雨の予報が晴れに、その分かなり暑さは戻ってきた。
今日はお休みの方がいらして総勢20人。
この調理室ではこれくらいが本当はマッスかも。
私の悪い癖で品数が増えたので意外と時間がかかった。
メニューは
冷やし中華(ゴマダレ)、ナスの煮びたし、枝豆、サバのから揚げ、やげん(軟骨)のから揚げ
水ようかん。

個人的には食べ切れない量だった。
品数を増やしても量を一食分に抑えるようにしないと
メタボを作っているようなもの。
試作を繰り返す自分を巻き添えに。
また、相変わらず反省の余地が多いなあと試食のテーブルついたら
今日は各テーブル皆さんの会話が弾んでにぎやか。
今まで黙って食べてらしたのが会話が弾んでる。
5回目でようやく皆さんも顔なじみになって打ち解けてきたらしい。
男性も人見知りが激しいので慣れるまで時間がかかっていたのかも。
ある方が料理ってこんなに楽しいとは思わなかったとおっしゃった。
私の料理会のおかげでしょうなんておこがましいことは言わないけれど
その言葉だけで疲れが吹っ飛ぶ心地。
単純な私は言葉と天気で浮き沈みする。
とにかく自分が楽しいから続ける・続けたいを起点に。
- 関連記事
-
-
男の料理会&暑気払い 2011/09/02
-
男の料理会 2011/08/17
-
男の料理会 2011/08/05
-
男の料理会 2011/07/01
-
男の料理会 2011/05/11
-