トマト

トマト:今年初めての収穫
朝からもう強い夏の日差し。
4,5日留守にしただけで
ベルガモットは枯れ、キウリは肥大化し、トマトは赤くなった。
この夏一番うれしかった花なのに
水が足りなくてベルガモットの花は枯れていた。
夫も娘もそれさえ気づかないからどうしようもない。
おまけ大きくなってしまったキウリを見て
どうしてうちのキウリはこんなお化けみたいに大きくなるのと聞く。
あほちゃう?君らがいいところで取らないからでしょう?
全く同じ家に住んで同じ庭というのに
無関心ってこういうことなのかとがっくり。
午後、先日から羽アリが出てきて気になっていたので
業者に見てもらったら黒蟻の羽アリで心配ないとのこと。
黒蟻が家自体に被害は及ぼすことはないそう。
一安心。
殺蟻剤で処理したほうがいいですよとのこと。
夜盗虫だって、いっぱいいる。
朝掃除した時も大きくてカラフルな青虫が2匹いた。
ダンゴムシやナメクジも。
葉も花もみんな穴が開いている。
雑草を抜くのも気が引けるけど
虫も殺すとなるとなんだか二の足を踏む。
- 関連記事
-
- 一輪のバラ (2011/07/20)
- サラダ菜栽培 (2011/07/10)
- トマト (2011/06/29)
- ドクダミ (2011/06/13)
- 悲しいレース (2011/06/01)