タイヤ交換

カンパニュラ・ベルフラワー:この花も名前がわからなくてようやく探し当てた。カンパニュラ(釣鐘)もベルフラワーも同じ意味だと思うけど、、、和名は乙女桔梗。
3月に車検を済ませた車のタイヤ交換。
車検の際にはまだ大丈夫ということだったけど
気になっていたのでいつもの給油所で。
値段も手数料も妥当かどうか分からないけど
ブリジストンのエコピアなら大丈夫かな。
店員の話ではぎりぎりまで負けてくれたということだけど。
自分でできないのだからお任せするしか仕様がない。
DIYは何でもやりたいほうだけど
命がかかることまでやるわけにもいかない。
これでこの車とももうしばらくお付き合いする手はずが整った。
この車で十分間に合うと思ってしまうと
新車購入の意欲がすっかり減退してしまった。気に入っているのは色だけだけど
10年以上も乗れば捨てがたい愛着も。
長男たちに譲る話も出ているのでまだ流動的だけど。
燃費や排ガスを基準に買い替えることと
廃車せずに乗り続けることと
どちらが本当にエコなのかいまいち納得できないでいる。
とにかく車にさほどの執着心がないので
何でもいいと思ってしまう。
我が家は誰もゴルフにも行かないので使用人の駐車場に回される心配もない。
車でステータスを誇示する必要がない。
というかこの車が我が家にそうおう。
もちろん誇示できるならそうしたくないわけではないのだけれど(ー_ー)!!
- 関連記事
-
-
お料理会 2011/06/15
-
ベルガモット 2011/06/14
-
タイヤ交換 2011/05/31
-
追い打ち 2011/05/30
-
NPOの理事会&総会 2011/05/28
-