NPOの理事会&総会

羽衣ジャスミン:匂いがいいけれどあまりに強くて圧倒される。つけすぎた香水がうっとしいみたいに。
午前中はNPOの理事会。そのまま午後は総会。
理事長の粘りでとうとう待望の法人名称を取得し認可。
その思い付きと実行力はいつもながらあっぱれ!
だから理事会も総会もお任せでいつもスムーズに進行。
すべてボランティアだけど
今日は昼食にお弁当が支給されて
私などこれにつられているかも。
総会の参加者が指摘されていたけれど
12人の理事に3人の監事がいるけれど
女性は私だけ。
参加会員は女性のほうが多いのに
女性理事が少ない。
なり手がないのはなぜ?
このNPONはなぜか男性理事やボランテャイアが生き生きと活発。
近隣の生涯学習グループでは
女性リーダーが中心ないしは活躍しているのとはちょっと趣を異にしている。
でもそんなグループもなきゃあね。
地域活動も生涯学習も総数でバランスがとれて入れば問題ない
- 関連記事
-
-
タイヤ交換 2011/05/31
-
追い打ち 2011/05/30
-
NPOの理事会&総会 2011/05/28
-
ディスカウントショップ乱立 2011/05/27
-
老化前線 2011/05/24
-