fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

早朝散歩&ビデオ「赤毛のアン」

朝山に行くつもりで
夫がおにぎりとお茶を用意してくれた。
ところが道路がかなり混雑するとの予報と
それにしてはやや出遅れ感があって出ばなをくじかれた。
それでもせっかくだからと
外で食べたいとのご希望で
薬師池公園に。
薬師池公園

公園は6時からオープン。
朝早い公園は犬と夫婦連れの散歩組が数組。
この時期とは思えない程に花数が少なくていささかがっかり。
しかも意外に風が冷たい。
花の端境期って感じ。
近くのボタン園・えびね園はちょうど見ごろだけど
開園は8時半で待つにはちょっと長すぎる。
公園の外周に出てみたら喧騒を離れたのどかな里山風景。
新緑の美しい雑木林に広がる田畑。
町田って東京都内だし首都圏にも近いけど
武蔵野丘陵の面影を残す自然があちこちにすっぽり残されていて魅力的。
もっとも町田住まいの友人は家の前を
リュックを背負ったハイカーにうろうろされるのにはむかつくといっていたっけと思いだす。
そうだよねと理解しながらもうらやましいようなおかしいような。
結局園内にもう一度入っておにぎりを食べ
早々に帰宅。
桜餅を作ってゆっくりお茶にした。
二人のおばあちゃん宅訪問で関西行を予定していた娘も
行きそびれて結局自宅に。
その代りでもないでしょうが
決断の遅めな娘がなんとスマートフォンを買ってきた。
彼女にしては超早い決断と早めのゲット。
そうだよ時代の波に乗れ!!
我々こそ躊躇もするが君はまだまだ若い。
(そろそろ嫌味に聞こえる年齢が心配、、、(ー_ー)!!)
午後久しぶりにビデオ「赤毛のアン」
いまさらと思ったけど
やっぱり愛は醒めてなくて夢中で3時間見てしまった。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ