習慣づけ

てっせん:この間買った鉄線。早速咲き出した。矮星のつるで多花性。バイオで作られた品種らしい。
長男家族の所用に付き合って調布方面に。
我が家から意外と遠くて小1時間。
神代植物園や野川公園など都心に近くて自然も多い。
12時をまたいだので
姫に小さなおにぎりを2個作っていったら
2個でたりなくてもっとと催促された。
保育園できちんと食事時間の習慣がついているので
大人の都合で食べさせないというのもと
目についた街道沿いのバーミヤンに。
姫はラーメン大好きでまたもやしっかり食べた。
かなり塩分強いのにスープも大好き。
これじゃあ小児成人病になるんじゃないといささか心配。
夜はその分手作りでしっかりと。
白身のお魚も大好き。エビもトマトもきうりも。
食欲がいつもあるので食事は作るのも一緒に食べるのも楽しい。
1日一緒にいてもずいぶん手こずらされることも減ってかなり楽になった。
ただし夜の部の歯磨きにはかなり抵抗している。
まだ歯の大切さは本人にはわからないけれど、
今我々にはその大切さが身に染みているので
こればっかりはママ&パパを応援。
四面楚歌で足と手をばたつかせながら磨いてもらっている。
子育てってこんなに大変だったんだと
もう忘れたけれど若かったんだなと思う。