長靴

ネモフィラ
私は庭仕事や畑仕事には長靴を愛用している。
いつもベランダ下に置いているので
友人はあなたはどこに住んでもいつも長靴を置いているわねとあきれられる。
最近はちょっとした長靴ブームで
おしゃれな長靴も増えて愛用者も増えている。
雨の日に足元を気にせず歩ける気持ちよさは格別だし
畑仕事もやっぱり土が入ったり汚れたりを気にかけず
作業ができる長靴は大好き。
夫もときどきは手伝うので一足用意していたが
2足ともすっかり傷んでしまって最近処分した。
次のを買わなきゃと考えていたいた矢先
夫は東北への出張が入り長靴が必要となった。
ホームセンターに長靴を買いに。
気楽な趣味ではく長靴ではなくて
被災地を歩くための長靴だと思うと
それだけで緊張する。
長靴でなきゃという事態がある。
本来の長靴の役目を考えるともっと重用されてもいい。
原発の復旧の作業の方も長靴をはかずに被災したと報じられていた。
思いがけないことで価値が見直されて脚光を浴びる品々がある。
自転車もずいぶん売れたそうだ。
時代の中で置いてきぼりになっていたものが実用性で評価されるのって
いいことだと思う。
ついでにクレマチスの苗を3本買った。
今年はクレマチスを育てたいと思っているけれど
うまく育ってくれるといい。
花にも私なりのマイブームがあってやっぱり消費は移り気なものでもあると思う。