fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

少しずつ平常

レンギョウ
レンギョウ

培養土がほしくて久しぶりに車で買い物に。
広いホームセンターの店内が薄暗く
営業してないのかと一瞬思ってしまった。
やっぱり明るいほうが買い物意欲を刺激する。
不謹慎だけどこれじゃあ売り上げは減るだろうなあと感じた。
帰りにデパートの食料品売り場にも。
やはり暗かった。
石油も石炭も乏しく資源のほとんどを輸入に頼る国でありながら
湯水のごとく使うことで築かれた日本の繁栄のもろさを
今しみじみ。
この教訓がどういう形で生かされて日本が復興するのかなと思う。
とりあえず私は野菜を育てなくちゃと土を買ったわけで、、。
貧乏も節約ももともと貧乏で貧乏性の私にさして苦労ではないけれど
そうじゃない人たちにとってはどこまで辛抱が続くかと、、。
それにしても避難されているかたがたの
忍耐強さには外国人でなくとも敬服する。
このためが復旧復興に向けて大きな弾みになる気がする。
ぜひそうなってほしい。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ