fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

テラリウム

先日自然栽培の話を聞いて
無農薬・無肥料で栽培した野菜販売が成立していることに
おどろきました。
でも考えてみると
無農薬・無肥料でしかも水も与えず
自然に勢いよく成長している植物体が我が家にも。
11月の園芸講習で作ったテラリウム。
その後一度も
水も肥料もやらずはっきりいえば空気さえも
水槽にラップをした状態で育っている。
まったく植物は究極のエコだと感心する。
時々心配になって「ほんとに大丈夫?」とラップをはがして尋ねるけど
背も伸びて株も大きくなってコケは生き生きしている。
ミニのテーブルやし、コリウス、セラギネラ、フィカス・プミラ、シンゴニュームの寄席植え。
テラリウム
こんどは家にある植物を集めてもう一つ作ってみた。 
ストレプトカーパス、コダカラソウ、フィカス・プミラ、スパティフィラム、金のなる木、、。
うまくつくかも、枯れるかも。
それこそが究極の自然栽培???
テラリウム2 テラリウム3



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ