fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

紅葉の清水寺から上賀茂に

清水寺

清水寺2

父のお墓参りに妹夫婦と母と東山に。
帰りに清水によるとまだ紅葉が美しく人出もすごかった。
河原町で昼食をとり
そのあとは妹たちは永観堂にわれわれは上賀茂大社に。
学生時代すごした下宿に近い上賀茂神社や下賀茂神社が
古都文化財として世界遺産に指定された。
それでかどうかなんとなく行ってみる気になったが四条からは結構遠くて、
境内もだだ広くて同行した母には気の毒だった。
一緒に永観堂に行けばよかったと後悔した。
おまけにやきもちの神馬堂はお休み。
それでも懐かしいすぐきのお漬物を買ってよしとする。
すぐきのお漬物はこの界隈の冬の風物詩。
発酵した古漬けの酸味が美味しい。
店にはこのすぐきから特別の乳酸菌が見つかったと書いてあった。
独特の風味は特別の菌が醸し出した味わいだったというのが
京都の特別の漬物らしい。
食文化遺産ってところ。
すぐき


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ